![]() |
8月 2日 花火大会で特別ダイヤ | |
2003年8月 2日、長良川河畔 において第58回 長良川全国花火 大会2003が開催された。 | ||
![]() |
今回も510形が助っ人として登場 した。 700や2320、750形がいな くなり多客時の輸送力が心配な時に なくてはならない存在だ。 | |
![]() |
忠節駅では手書きの「510形運転 予定」が貼り出された。 問い合わせが多いためと思われるが 細やかな対応は業務の円滑化のみな らず名鉄ファンを増やす事につなが ると思う。 | |
![]() |
超あざやかな赤い花火。 連続的な変化や音、歓声など会場 の雰囲気をそのままお伝えしたい が・・。 | |
![]() |
やはり570形は人気がある。 570形に乗った人は花火とともに 夏の日の忘れられない想い出となっ たことだろう。 | |
![]() |
忠節駅では乗客が遅い時間帯に集中 したため、一時的にコンコースまで 人があふれた。 車両のLRV化は複線区間において 最大の効果を発揮する。 駅ビルや飲食店が無くなったことも 影響は小さくない。 「待たされた」と思わせないことが 乗客離れを食い止める為に必要だ。 | |
![]() |
忠節駅の乗り場表示器 久し振りに点灯する「2番線」。 |