「路面電車と岐阜の街」
> 「岐阜の街」
> 我がふるさと岐阜 変わりゆく街
> 東陸橋
我がふるさと岐阜 変わりゆく街 東陸橋
|
旧東陸橋道路 2004年01月 撮影
|
東陸橋
岐阜駅の鉄道高架が完成する以前、駅の東西には「東陸橋」と「西陸橋」がありました。
当ページがスタートした時はすでに高架が完成し、陸橋の撤去が始まっていました。
|
旧東陸橋道路(盛土) 2004年01月 撮影
|
盛土撤去作業始まる 2004年02月 撮影
|
|
旧東陸橋 2004年01月 撮影
|
旧東陸橋 2004年01月 撮影
|
2003年8月 天満橋撤去工事始まる
2003年8月 天満橋の撤去工事が始まりました。
8月20日の深夜には歩道橋が撤去され、その後橋の西側に仮設橋が造られました。
10月には旧東陸橋道路の一部が撤去され、天満橋も解体撤去されました。
|
旧東陸橋(歩道橋より) 2000年08月 撮影
|
旧東陸橋 2003年10月 撮影
|
2001年10月〜2002年10月
下の2枚の画像は新岐阜駅(現 名鉄岐阜駅)のホームより撮影したものです。
この間、最後まで残っていた建物が撤去されましたが大きな変化はありませんでした。
|
新岐阜駅より 2001年10月 撮影
|
新岐阜駅より 2002年10月 撮影
|
2001年4月 横断歩道が完成
このほど神田町10丁目の旧東陸橋方面へ向う道路に、横断歩道が設置されました。
以前から地下道と自転車道がありましたが、一般的な地下道と比べてかなり幅が狭いため混雑する事もありました。
また、JR岐阜駅と新岐阜バスセンター方面を最短距離で結ぶルート上にあるため、高架完成後は特に人通りが多くなり
混雑していました。
横断歩道の設置で便利になったため、ここを通る人の数も更に増えたように思います。
私はバリアフリーの観点からも「人は地上を通るべき」であると思っています。
|
横断歩道が完成 2001年04月 撮影
|
新岐阜駅より 2001年04月 撮影
|
2000年8月 吉野町4丁目で工事中
東陸橋へと登る道路の北側(吉野町4丁目)には神社や大小のビルがありましたが、現在(2000年8月)取り壊し
工事が行われています。
|
吉野町4丁目付近 2000年08月 撮影
|
吉野町4丁目付近 2000年10月 撮影
|
1999年9月 旧東陸橋の現況
岐阜市を東西に横切る大動脈 JR東海道線。
かつて広大な岐阜駅には駅西に貨物駅、東には転車台などの設備が、そして駅の東と西には東海道
線(東は高山線も)を跨ぐ「東陸橋」と「西陸橋」がありました。
岐阜駅周辺の鉄道高架事業を完成させる事は岐阜市にとって長年の懸案でしたが、陸橋道路は市の
南北を結ぶ重要な道路であるため工事中も規制をしながら使用されました。
その際「東陸橋」は上部のアーチを切断し、平らな状態で使用されました。
1996年2月 ついに鉄道高架が完成しました。
完成後まず「西陸橋」の取り壊しが始まり、北側から東へ続く取付道路もすべて撤去されました。
「東陸橋」も一部分を残して更地になり、1999年10月には再び道路が開通しました。
かつては東陸橋を走るバスとすぐ隣の名鉄電車が並走する姿もよく見られました。
東陸橋を通る路線バスの字幕には「東陸橋経由○○行」と書かれて(全てではなかったと思う)いましたが、
やがては人々の記憶からも消えていくのでしょう。
そして「陸橋」の存在も忘れられてしまうのかもしれません。
|
橋脚(カットして使用) 2004年01月 撮影
|
|
|
名鉄線 1999年08月 撮影
|
旧東陸橋の道路 1999年10月 撮影
|
|
東陸橋南 1999年08月 撮影
|
完成間近の切替工事1999年08月 撮影
|
我がふるさと岐阜 変わりゆく街 旧東陸橋 Vol. 10 - 1 2007年10月07日
初版 1999年09月11日
URL
https://www.minoden.com/kawarumachi/higashirikkyou/higashirikkyou.html